1: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:12:26.12 ID:GYRFVF+F0● BE:144189134-2BP(2000)
津波の到達時間は
未来の18:40です

画像
https://i.imgur.com/s6MgWgG.jpg

ドイツ語のオリジナル
Die Zukunft beeinflusst die Gegenwart genauso wie die Vergangenheit.

画像
https://i.imgur.com/3G2LZdk.jpg

3: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:13:25.25 ID:nT6Se8Bs0
哲学なんて糞の役にもたたないな

18: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:11.86 ID:QMngHtdP0
>>3
考えるな!感じるんだ

104: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:05:32.27 ID:OE0GZYrE0
>>18
ええね!

61: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:33:09.34 ID:xFcfJo4s0
>>3
wロタw

96: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:56:59.02 ID:PueFf39T0
>>3
去年もどこだかの哲学者自身がそう言ってたしな

103: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:04:46.80 ID:djTVAl4D0
>>3
本当は役に立つけどな
一般に言われてる哲学は哲学史学か哲学学だし

118: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:14:49.64 ID:EEuBGQet0
>>3
10年くらい前は数学や物理学で必須なものと言われてた気がするけど
今はどうなんだろ

139: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:26:22.13 ID:6YCc2PgQ0
>>3
哲学って何?となると要は「人間の思考の論理化」であって全ての学問のベースであるわけ
1+1=2も実は哲学あってこそなんだよね

143: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:29:11.49 ID:o3PNInlV0
>>139
それは哲学があったから産まれた訳じゃなく後付けで意味を付けただけ
そんな詮ないもんが哲学

158: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:47:15.11 ID:hyODCr4G0
>>143
後付じゃないぞ
ギリシャ時代数学と哲学はおなじものだったんだよ
哲学ってのは世界の仕組みを考えるもので数学はその理論的根拠だったわけ
ガウスのいた天文台が「哲学科」だったことからもわかる通り19世紀でも
まだ物理数学と哲学は分かれきってなかった

203: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 23:46:29.99 ID:EX0T8Rtb0
>>158
ガウスの時代の哲学科ってPhilosohie じゃなくてWeltweissheitだから
今(?)でいうところの教養部みたいなもの

だからそんな根拠で哲学と他の学問の根っこが同じ、みたいな話するのは全然意味がないというか、インチキ

214: ニュースまとめタグ 2021/03/21(日) 02:21:27.17 ID:khBt+PS90
>>203
そんなん科学史を知らん奴しかいわんわ
古代ギリシャの数学・天文学の思想的土台がギリシャ哲学だったのは基礎教養
ニュートンのプリンキピアのフルタイトルは「自然哲学の数学的諸原理」だし
Physicsという単語が物理学の意に使われはじめたのがやっと18世紀末
「科学と哲学ずっとごっちゃにしてきたけどこれもう別モンじゃね?」ってなって
あたらしくそれ専用の単語が必要になったのが近世以降ってことだ

224: ニュースまとめタグ 2021/03/21(日) 06:37:54.81 ID:hwBlJjiV0
>>203
それ以前の哲学は正義や政治を中心としたものが多かったけど、
科学に寄与する論理の学を明確に始めたのはプラトンとアリストテレス。
先人ソクラテスのフォロワーとして「根拠」を追い求めた結果と
して、論理学の基礎を築き、演繹や算段論法といった推論法を定型化した。

大雑把に言うと、事実と事実を並べ、あと何が証明できれば目標
の証明ができるか、あと何が証明できれば何が判るかということを
導くのが論理学。簡単な言葉で言えば証明の方法だ。だから学問
全てに使われている考え方の基礎を哲学が供給しているといっても
間違いない。

論理学は後に帰納や算段論法、さらなる発展として論理演算法と
いう数学手法をも産み出した。論理演算はご存じの通り、スマホ
を始めとしてコンピュータ全てに使われている。計算だけでなく
データ化についても。新潟の情報が知りたければ、データ構造
から都道府県が納められてるデータ位置を指定し、論理和で検証
すればハード演算でデータを一瞬で収集できるなどの検索技術も
論理学の賜物だ。

ちなみのデカルトの我思うというフレーズも同様。論理というの
は常道では「真」(=YES/TRUE/正解/いいね)を積み上げ、判って
いる事実、これから判るであろうことを考察する。ならば根の
真は何かという話だ。

ともあれ、この論理を使って科学はここまで来た。解りやすい
例だと、全てを実験により明らかにできない量子力学などは、
数学、化学、光学などを使った様々な証拠をかき集め、恐らく
永久に直接観測できない事実を論理によって追い込んで行く。
現在発見されていない素粒子を研究する分野も、論理の方法に
より、これがあるはずだで仮定を導き、後から検証することが
常道になっている。

225: ニュースまとめタグ 2021/03/21(日) 08:03:42.80 ID:qtYgV4LX0
>>224
長い長い長いよ
哲学野郎はよく喋るな

235: ニュースまとめタグ 2021/03/21(日) 18:55:26.10 ID:+MAQfeDt0
>>225
そらそうよ
哲学は数式ではなく言葉で論理を語る学問
気に入らないなら出て行くのみ

248: ニュースまとめタグ 2021/03/22(月) 12:36:37.13 ID:8HrTDR3/0
>>235
何言ってんの学問の味の素やから数値も何でも好き放題入れるんや
何かについての議論じゃなくて、議論そのものだから一人でも出来る
哲学にルールあったら学問は何処から始まってんてなるやん
だから始まりが無知の知なんやろ、先ず白紙から始めよか

それは何ですか、その奥にあるのは何ですか、最古にして最強の論法
必殺何で君、ほんでほんでほんで?wワロ

245: ニュースまとめタグ 2021/03/22(月) 09:42:47.79 ID:LjjTZbno0
>>225
哲学野郎というよりただの哲ヲタ
ニワカ程語りたがるって奴でしょ

244: ニュースまとめタグ 2021/03/22(月) 06:36:54.96 ID:N5tztFXu0
>>224
哲学史では教わるソクラテス以前の哲学って主にアルケーを巡る自然哲学じゃないの?

253: ニュースまとめタグ 2021/03/22(月) 19:57:32.59 ID:f24YbVoW0
>>224
ウマ娘のスレで競馬とはそもそも~って語ってるようなもんで一言で言えば野暮

190: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 22:46:04.89 ID:tsHzWdzW0
>>3
哲学は全ての学問の原点だろ

194: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 23:19:54.05 ID:5oiFz5lb0
>>3
ニーチェとかカントとかの研究書は確かに不要
中島義道とか土屋賢二とかの哲学者のエッセイみたいな読み物は有益だよ

199: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 23:36:22.25 ID:dG4Tlu620
>>3
理系の学問と違って金にならないからね。

202: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 23:44:59.59 ID:0ImFeowj0
>>3
哲学があるから数学が生まれたんでは

240: ニュースまとめタグ 2021/03/21(日) 19:28:45.12 ID:5vkAuGk30
>>3
お前がそう思えるのも、哲学あればこそだね。

250: ニュースまとめタグ 2021/03/22(月) 13:45:53.94 ID:q0EP3eDl0
>>3
オレやおまえのようなアホ凡人にはなんの役にも立たないが、歴史を塗り替える偉人にこそ哲学が役に立つ。キリッ

5: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:15:06.31 ID:RaoiXdv40
言葉遊びおつ

6: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:15:27.37 ID:uc0e47190
目覚まし時計をセットするよな、あれがそう

7: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:15:27.89 ID:VOfgheKX0
ニーチェって逆が好きなんだね

8: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:16:29.39 ID:3K2kFHtu0
こうなりたいという期待は多少ね

9: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:16:41.02 ID:zg+e2cfY0
要するに、深淵をのぞいてるんだろ?

10: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:16:46.46 ID:4y/B7wP/0
事実じゃん

12: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:17:35.01 ID:P9L1/r3l0
時間なんて人間が勝手に定義づけて認知してるだけだから
過去と未来も存在しないよ

111: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 21:10:11.43 ID:4tXO08MD0
>>12
左右も東西南北も上下もそうやね

14: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:17:53.22 ID:o3PNInlV0
何の身にもならんし意味もないが面白いな

15: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:18:55.67 ID:oeyDIkTm0
架空の未来を勝手に予想して現在に悪影響及ぼしてるわ

17: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:18:59.10 ID:ixGfNXXW0
当たり前のことをカッコよさげに言うのがニーチェ流

26: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:56.43 ID:aJX0OWsz0
>>17
進次郎とニーチェが同類www

60: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:32:56.36 ID:kB3SSILv0
>>26
「深淵を覗く時、深淵も覗いているのだ」

「日本は今のままではいけないと思ってる、だからこそ今のままではいけない」

確かに雰囲気似てるw

19: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:22.58 ID:M0024FVp0
永劫回帰の思想は数学が苦手なニーチェの荒唐無稽の思いつきから生まれた

21: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:42.84 ID:d/iO8BWt0
時間軸ってものは、実は無い

22: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:44.17 ID:KyInHopv0
クロノクロスがこれだったな
殺された未来が現在に復讐しにくる

223: ニュースまとめタグ 2021/03/21(日) 06:27:13.80 ID:3p6VwnPo0
>>22
どういうことか全くわからないな。

23: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:45.34 ID:/Zl4adO30
ニーチェ曰く

24: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:51.78 ID:GYRFVF+F0 BE:144189134-2BP(1000)
当たり前だろう

25: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:19:53.16 ID:uMqrdRwv0
未来は僕らの手の中~

27: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:20:00.33 ID:nvRgG2wX0
相対性理論では時間を逆行することは可能だぞ
ただ実数質量を0にする必要があるから人間にはほぼ不可能というだけで
そこらへんを取り上げているのがスタートレックのQが出てくるシリーズの最終話

28: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:20:19.21 ID:GYRFVF+F0 BE:144189134-2BP(1000)
>>27
そうだよ
可能だよ

29: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:21:06.48 ID:GYRFVF+F0 BE:144189134-2BP(1000)
一般相対性理論だと
逆行可能

30: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:21:31.45 ID:GYRFVF+F0 BE:144189134-2BP(1000)
時空のゆがみ

31: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:21:35.08 ID:o3PNInlV0
人によって色々な受け取り方があると思うがそれを考えてる時間て至福だよな
ニーチェと茶飲み友達になったら毎日楽しそう

39: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:24:55.30 ID:1oyf6+qN0
>>31
キミは超人だからボクの飲み代も支払うべきだ
とか絡んできそう

32: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:21:49.12 ID:/jEli9920
未来って予想や願望の未来だろ

33: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:22:57.53 ID:0949MuV/0
>>32
過去だって記憶や想像の過去やで

42: ニュースまとめタグ 2021/03/20(土) 20:25:57.83 ID:Wtrupkka0
将来ハゲるお前らが、今、将来ハゲないために無駄な努力をする。みたいな話しか