1: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:03:11.93 ID:EOavaWKZ0● BE:309962439-2BP(3000)
全自動そばゆでロボ、2本腕で本格展開 駅そば店の人材不足に対応
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2103/11/news072_0.html
2本腕の駅そばロボット
https://youtu.be/2MrEIWJCgvo
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2103/11/news072_0.html
2本腕の駅そばロボット
https://youtu.be/2MrEIWJCgvo
13: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:08:39.04 ID:L2W3ss370
>>1
コーヒールンバが脳内再生された
コーヒールンバが脳内再生された
18: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:10:54.37 ID:Vu9Jf9Xm0
>>1
こういう展示会のロボットって本当に売れているのか、技術をアピールしたいだけなのか謎だよな
こういう展示会のロボットって本当に売れているのか、技術をアピールしたいだけなのか謎だよな
273: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 20:13:11.73 ID:hK+oGDSy0
>>18
ファナックの大判搬送ロボなんて人知れず動いてるのがもったいないくらいグイングインうねるよ
ファナックの大判搬送ロボなんて人知れず動いてるのがもったいないくらいグイングインうねるよ
49: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:24:05.50 ID:EgSS0VXG0
>>1
こういう動画ずーっと見てられるわ
こういう動画ずーっと見てられるわ
60: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:30:16.79 ID:tY2JiG580
>>1
おっそ
こんなん駅そばでは無理やろ
おっそ
こんなん駅そばでは無理やろ
83: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:45:52.73 ID:HC8ucHgl0
>>1
凄いけど、おいくら万円だよw
凄いけど、おいくら万円だよw
106: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 13:01:57.96 ID:xOLr5/Iw0
>>1 人件費より機械代の方が高いだろコレ
131: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 13:30:56.60 ID:Vgiuimib0
>>1
マックやファミレスも導入するだろ
マックやファミレスも導入するだろ
137: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 13:41:02.26 ID:adm+We0i0
>>131
アメリカで言われてるのが15ドルを超えるとロボット 入れると言われてる
アメリカで言われてるのが15ドルを超えるとロボット 入れると言われてる
142: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 13:43:02.04 ID:Cy54g8tK0
>>131
欧米ではほとんど自動化だけど
日本の場合は人を使った方が安く済むからなかなか難しいらしいよ
欧米ではほとんど自動化だけど
日本の場合は人を使った方が安く済むからなかなか難しいらしいよ
230: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 17:06:48.88 ID:px2npZaO0
>>1
あーイライラする
あーイライラする
247: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 18:28:22.17 ID:CvOuLoDE0
>>1
_
Σ(__)そ
( ´・ω・)地上にでれますか?
/r、/ 二ヽ、
|:し| ー-‐|J
ヽrヽ二ノ
| | |
(__そ_そ
_
Σ(__)そ
( ´・ω・)地上にでれますか?
/r、/ 二ヽ、
|:し| ー-‐|J
ヽrヽ二ノ
| | |
(__そ_そ
2: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:04:38.20 ID:Eb34t+KB0
中央線か
34: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:18:45.41 ID:CP3TVdqM0
>>2
京葉線 海浜幕張駅
京葉線 海浜幕張駅
3: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:04:57.84 ID:K2TTredA0
芋堀りロボットはよう
39: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:21:28.99 ID:zPO/oxMv0
>>3
21エモン乙
21エモン乙
256: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 19:03:26.49 ID:1XBG+8t10
>>3
ゴンスケ乙
ゴンスケ乙
4: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:05:38.38 ID:Z9HjRoGh0
しくじったら電流とか流してきそうだ。おっかねえ
6: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:06:06.54 ID:PkgGvpFS0
デデンデンデデン
7: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:06:13.01 ID:EvhpKJmv0
高校の実習室にあったやつより優秀じゃん
8: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:06:41.97 ID:hbsObjGv0
産業ロボットの制御ソフト開発してるけど
うちの会社がどこかの職場にロボット一台納めると
そこで働く奴三人がクビになると聞いた
うちの会社がどこかの職場にロボット一台納めると
そこで働く奴三人がクビになると聞いた
15: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:08:50.78 ID:XZAq/CWv0
>>8
日本が徹底的にやらない理由はそれか
日本が徹底的にやらない理由はそれか
21: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:12:19.01 ID:4fmNnTjt0
>>15
簡単に人手不足解消できるのにな
おかしな話だわ
簡単に人手不足解消できるのにな
おかしな話だわ
28: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:14:56.79 ID:OiGRM/B30
>>15
公務員なんて完全にそれだろ
公務員なんて完全にそれだろ
50: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:25:16.90 ID:vmgRhUOF0
>>28
AIロボットが、根回し、忖度を覚えないと公務員のロボット化は議会が許さんだろうな。
AIロボットが、根回し、忖度を覚えないと公務員のロボット化は議会が許さんだろうな。
154: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 13:52:43.91 ID:LV09yiXC0
>>50
根回しとか、忖度は法整の不備が原因だから整備し終われば公務員は殆ど全員要らない。
現業の土方職のほうが必要だから、そっちに回して国土急回復あるな。
根回しとか、忖度は法整の不備が原因だから整備し終われば公務員は殆ど全員要らない。
現業の土方職のほうが必要だから、そっちに回して国土急回復あるな。
284: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 23:26:28.43 ID:ZQ4Zgoy00
>>15
徹底的にやらない理由はロボット導入コストが高いから。一般に普及して値段が安くなれば一気に普及する。
ロボットじゃないが、家庭に必要な炊飯器、冷蔵庫、洗濯機も作業を効率化させる道具だから普及した。
今だと自動掃除機のルンバがそれだが、そのうち、材料をセットすれば好きな料理を作ってくれるロボットも出てくる。
そうなるとますます便利になる。
徹底的にやらない理由はロボット導入コストが高いから。一般に普及して値段が安くなれば一気に普及する。
ロボットじゃないが、家庭に必要な炊飯器、冷蔵庫、洗濯機も作業を効率化させる道具だから普及した。
今だと自動掃除機のルンバがそれだが、そのうち、材料をセットすれば好きな料理を作ってくれるロボットも出てくる。
そうなるとますます便利になる。
26: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:14:15.56 ID:cgTeLqFO0
>>8
労働者の危機なんてロボットって言葉が生まれた頃から言われてるヨ
労働者の危機なんてロボットって言葉が生まれた頃から言われてるヨ
183: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 14:47:00.65 ID:Cik/gTAI0
>>8
日本のために頑張ってくれ
日本のために頑張ってくれ
209: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 15:41:27.73 ID:inOpF9No0
>>8
こうやって省力化が進んで働かなくても済むようになって少子化が進むのは当然の帰結だよね
技術の向上と少子化はセットなのに外国から移民難民入れてたら日本の社会保障費も失業率も爆上げされるし生活圏でも想定外のことが頻発してどんどん住みづらくなる
こうやって省力化が進んで働かなくても済むようになって少子化が進むのは当然の帰結だよね
技術の向上と少子化はセットなのに外国から移民難民入れてたら日本の社会保障費も失業率も爆上げされるし生活圏でも想定外のことが頻発してどんどん住みづらくなる
216: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 16:04:14.56 ID:AQYnYvQa0
>>8
人手が足りなくて自動化するのに
簡単にクビになんかするわけないだろ
ただしフィンテックのように、オートメーション化する事で
サービス全体の価格を下げられる場合は、クビにされてると思う
人手が足りなくて自動化するのに
簡単にクビになんかするわけないだろ
ただしフィンテックのように、オートメーション化する事で
サービス全体の価格を下げられる場合は、クビにされてると思う
265: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 19:17:30.04 ID:hbsObjGv0
>>216
最近の例だとまんじゅうの検品を機械化したらパートのおばちゃん5人がクビになった
最近の例だとまんじゅうの検品を機械化したらパートのおばちゃん5人がクビになった
269: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 19:35:18.11 ID:seK8Wq3l0
>>265
そのおばちゃんは機械のメンテナンスをしているとか?
そのおばちゃんは機械のメンテナンスをしているとか?
283: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 23:22:29.96 ID:ZQ4Zgoy00
>>8
全く気にしなくていい。人間がやりたくない汚れ仕事やきつい仕事をロボットがやってくれる社会になれば
外人を雇う必要がなくなり、日本人だけで会社が回せる。
いま一番必要なのは介護関係で力仕事が必要な分野だ。力仕事の介護作業をロボットがやってくれれば
介護の現場が楽になり、介護業界も健全になり、応募する人も増える。
全く気にしなくていい。人間がやりたくない汚れ仕事やきつい仕事をロボットがやってくれる社会になれば
外人を雇う必要がなくなり、日本人だけで会社が回せる。
いま一番必要なのは介護関係で力仕事が必要な分野だ。力仕事の介護作業をロボットがやってくれれば
介護の現場が楽になり、介護業界も健全になり、応募する人も増える。
288: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 23:39:37.32 ID:RitIyYl60
>>283
介護用のロボット
もう随分前から需要も必要性も言われて来てるのに
導入が進んでるって話はあんまり聞かないなあ
補助金足りてないのかね~
介護用のロボット
もう随分前から需要も必要性も言われて来てるのに
導入が進んでるって話はあんまり聞かないなあ
補助金足りてないのかね~
10: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:07:43.74 ID:IAURDUn70
人材不足って人雇えよ
11: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:07:57.68 ID:5gdYPce90
駅そば店人材不足だったのか。ニート達を働かせればいいのに。
12: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:08:03.04 ID:llo+SCw00
たいへん!おそばのおじさんのお仕事無くなっちゃう!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
中央線なら俺も食べに行けるなw
中央線なら俺も食べに行けるなw
14: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:08:42.03 ID:0q2b2MnQ0
こち亀にありそう
48: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:24:01.08 ID:10CoeJwO0
>>14
本田がぶっ壊して仕方なく両津が中に入って操作すんだろ
本田がぶっ壊して仕方なく両津が中に入って操作すんだろ
17: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:09:10.32 ID:IAURDUn70
ロボットってなんでニワトリみたいなカクカクした動きするんだろう
19: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:11:18.33 ID:q8KGrWDT0
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
87: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:47:49.26 ID:G0xPLPsW0
>>19
いや、美味しくないだろ
いや、美味しくないだろ
20: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:11:22.29 ID:40L3wek20
おばちゃんが一人でやってた駅そばが無くなってた
学生時代はコロッケそばが定番だったのに
学生時代はコロッケそばが定番だったのに
25: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:13:40.81 ID:rXkNy1tq0
食品関係は人使った方が安いのと
扱うものが複雑すぎて対応しきれないのよね
扱うものが複雑すぎて対応しきれないのよね
38: ニュースまとめタグ 2021/03/11(木) 12:21:07.26 ID:awZWBZyR0
人間の方が倍くらい生産性高そうなんだが
コメント
コメントする