1: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:38:25.54 ID:vzyM5S1E0 BE:422186189-PLT(12015)
平素は、弊社商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ahamo」向けスマートフォンの販売価格についてご案内いたします。
iPhone 11(64GB)
税別 44,900円
税込 49,390円
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/210301_00.html
「ahamo」向けスマートフォンの販売価格についてご案内いたします。
iPhone 11(64GB)
税別 44,900円
税込 49,390円
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/210301_00.html
86: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:55:37.75 ID:DmYmoxvZ0
>>1
えぇ…俺たぶんまだ残価80,000円くらいあるんだが…
えぇ…俺たぶんまだ残価80,000円くらいあるんだが…
2: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:38:52.31 ID:vzyM5S1E0 BE:422186189-PLT(12015)
iPhone SEの44800円より100円高い
156: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 04:53:32.93 ID:ob14cZIV0
>>2
それならやっぱりSE一択だな
それならやっぱりSE一択だな
3: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:39:11.86 ID:CIe3PiQI0
Android全滅だな
49: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:02:16.37 ID:6kgB9L2V0
>>3
Androidはワンセグ受信出来るから来年までにiPhoneに乗り換える人増えるんじゃね
Androidはワンセグ受信出来るから来年までにiPhoneに乗り換える人増えるんじゃね
59: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:10:33.45 ID:BoRn5Z0O0
>>49
今時フルセグ受信出来る端末って何があるの?
そもそもXPERIA以外であるん?
今時フルセグ受信出来る端末って何があるの?
そもそもXPERIA以外であるん?
65: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:16:57.26 ID:kENSAUJY0
>>59
ワンセグでもNHKから請求されるからな
iphoneならNHKやめられる
ワンセグでもNHKから請求されるからな
iphoneならNHKやめられる
4: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:39:25.68 ID:AZurL05s0
SEと性能はどっちが上なんや
10: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:40:39.67 ID:2eyiYtjQ0
>>4
ほぼ同じ
ほぼ同じ
20: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:43:48.53 ID:AZurL05s0
>>10
そうなのか
それなら候補になるな、あとは指紋認証か顔認証かとかその辺かな
そうなのか
それなら候補になるな、あとは指紋認証か顔認証かとかその辺かな
28: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:47:02.09 ID:t79+nEk50
>>20
iPhone 11「アナタは指名手配されています」
iPhone 11「アナタは指名手配されています」
32: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:48:11.54 ID:1pjGcmfj0
>>20
Touch IDのみ利用可能
Touch IDのみ利用可能
134: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 02:40:09.26 ID:NyYA0MAi0
>>10
バッテリーは?
バッテリーは?
24: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:45:51.79 ID:1pjGcmfj0
>>4
SE(第2世代)は
・iPhone 11と同じCPU
・iPhone 8と同じ外観
・iPhone 8とほぼ同じカメラ
よって処理能力は11とほぼ同じ
SE(第2世代)は
・iPhone 11と同じCPU
・iPhone 8と同じ外観
・iPhone 8とほぼ同じカメラ
よって処理能力は11とほぼ同じ
158: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 05:04:31.14 ID:+w9NDQMc0
>>4
同じSoC(A13)だが、筐体サイズ差での熱対策からか、SEのは約10%ほど性能が抑えられていて、ベンチ上ではややiPhone11&11Proが性能上になるが、通常使用ではまず気にならない
その他、バッテリー持ちやカメラ性能は雲泥の差で11が上なので、同じ価格帯なら11が圧倒的にコストパフォーマンスで上回る
どうしても指紋認証が欲しいか、コンパクトさを求めるのであればSE2がいいだろう
同じSoC(A13)だが、筐体サイズ差での熱対策からか、SEのは約10%ほど性能が抑えられていて、ベンチ上ではややiPhone11&11Proが性能上になるが、通常使用ではまず気にならない
その他、バッテリー持ちやカメラ性能は雲泥の差で11が上なので、同じ価格帯なら11が圧倒的にコストパフォーマンスで上回る
どうしても指紋認証が欲しいか、コンパクトさを求めるのであればSE2がいいだろう
163: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 06:00:15.18 ID:XKr5fQX10
>>4
ホームボタンがあるSEの方が格上
ホームボタンがあるSEの方が格上
165: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 06:11:50.41 ID:9Ee5UZtG0
>>163
SEはカメラが今となってはクソなのと
バッテリーがもたないからなぁ
処理能力も11より低いし
SEはカメラが今となってはクソなのと
バッテリーがもたないからなぁ
処理能力も11より低いし
207: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 09:24:32.26 ID:dDr1e/YJ0
>>4
SE2は電池持ちが悪すぎる。
SE2は電池持ちが悪すぎる。
5: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:39:38.44 ID:azqbcWS80
64GBは致命的じゃね?
SDカード入らないiPhoneだからこそ
SDカード入らないiPhoneだからこそ
9: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:40:39.51 ID:gU0krIkK0
>>5
iCloudを使わせるアップルの作戦www
iCloudを使わせるアップルの作戦www
12: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:41:16.59 ID:azqbcWS80
>>9
泥はSD入るから増量し放題なのにな
泥はSD入るから増量し放題なのにな
152: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 04:01:50.65 ID:apHiKsRW0
>>12
アプリインストールできるのは本体ストレージだけのクソ仕様
アプリインストールできるのは本体ストレージだけのクソ仕様
211: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 09:40:05.89 ID:LibdNOxk0
>>152
昔の泥は外部にも保存出来たのにな
昔の泥は外部にも保存出来たのにな
27: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:46:57.91 ID:A6GGLY/k0
>>5
>SDカード入らないiPhone
やめた
>SDカード入らないiPhone
やめた
148: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 03:39:33.07 ID:pPEoaAZ/0
>>27
マイクロsdなら入るで
マイクロsdなら入るで
261: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 15:07:46.47 ID:TXNKt8Lq0
>>148
まじかぁ
どこに入るの?
まじかぁ
どこに入るの?
197: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 08:45:57.89 ID:TEi8zk4M0
>>5
SD繋いで保存できるよ
SD繋いで保存できるよ
235: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 11:04:25.35 ID:xJFtyQhb0
>>197
アホか
アホか
264: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 15:32:06.45 ID:ayFgZY9A0
>>5実質30gぐらいしかはいらないけど、iPadもってるなら iPhoneはそれくらいでも問題ない人多そう
268: ニュースまとめタグ 2021/03/04(木) 17:11:32.65 ID:J0wdtEk10
>>5
ハブくらい買えよと(´・ω・`)
ハブくらい買えよと(´・ω・`)
288: ニュースまとめタグ 2021/03/05(金) 08:54:08.11 ID:4NNYc6MK0
>>5
っていうか64GBも何につかうんだ?
っていうか64GBも何につかうんだ?
6: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:40:06.03 ID:fg6bwwGt0
今更11とかいらんだろ…
7: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:40:13.14 ID:hAbW+/hk0
auとソフトバンクはiPhone SEを29800円にして対抗しそう
8: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:40:25.08 ID:trRTP48d0
安いな
11: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:40:55.72 ID:hoCSOtYK0
32GBで十分なんだが
13: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:41:22.33 ID:5X7HaKTK0
要らんわ
14: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:41:26.24 ID:e1D1QmL90
64GBもいらん
32GBモデルも出せ
32GBモデルも出せ
15: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:41:51.04 ID:7+nPY7Gl0
SEで充分なんだが…
持ってないけど
持ってないけど
16: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:42:06.59 ID:wRzB5GNY0
iphone12が失敗作だから
11が最高なんだろ
買うわ
11が最高なんだろ
買うわ
22: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:43:51.94 ID:4iyrwl4q0
>>16
出来損ないの在庫処分に協力してくれて感謝されるぞ
出来損ないの在庫処分に協力してくれて感謝されるぞ
18: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:42:38.06 ID:vQt93JXY0
SEか12だな
11という選択肢はない
11という選択肢はない
19: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:43:16.68 ID:97EBJLj10
伝言メモがないと困らない?
アハモは留守電つけられないって聞いたが
アハモは留守電つけられないって聞いたが
21: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:43:51.04 ID:+SMGcyfV0
プロちゃうんけ
23: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:45:48.44 ID:u7sAqk8V0
もう一声って感じやなぁ。
25: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:46:09.00 ID:hCOccLIB0
7だけどバッテリー1日持たないし
ついに画面パキパキに割れたし
11にするかな
ついに画面パキパキに割れたし
11にするかな
26: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:46:33.61 ID:CURGmSKE0
高い
3万切ったら考える
3万切ったら考える
33: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:48:14.11 ID:hkz5bHZG0
64GBとかちょっとゲーム関係のアプリ入れたらすぐ埋まるだろ
35: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:49:28.51 ID:H5oNDiaZ0
どうせ仕事用だしこんなんでいいんだよ
36: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:50:15.34 ID:1pjGcmfj0
37: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:50:16.58 ID:+5OM/UPH0
昔はiPhoneはヌルヌル動くけどandroidはガクガクだって言われてたけど今は性能差はどうなの
41: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:53:23.81 ID:kENSAUJY0
>>37
差は大幅に広がった
差は大幅に広がった
44: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:57:14.33 ID:LQ8Ppkva0
>>41
ゲームがケータイに対してどんどん性能を求めてくるようになったからね
結局イタチごっこだね
ゲームがケータイに対してどんどん性能を求めてくるようになったからね
結局イタチごっこだね
42: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:53:57.03 ID:yNSPNSB00
>>37
まだ差があるかな
ゲームとかやるとわかりやすい
まだ差があるかな
ゲームとかやるとわかりやすい
50: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:03:32.46 ID:WFlDmXar0
>>42
差があるどころかGPUのバグが未だに酷い
最近でもAdreno500系がボロクソだったりまともに動かすだけでも一苦労
差があるどころかGPUのバグが未だに酷い
最近でもAdreno500系がボロクソだったりまともに動かすだけでも一苦労
38: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:51:44.95 ID:LQ8Ppkva0
わかった
あと1年待って半額に落ちるまで粘るわ
あと1年待って半額に落ちるまで粘るわ
39: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:51:45.10 ID:G9ciZ8dq0
Androidは良くはなったとはいってもやはり微妙にカクツクのでスムーズではないね
43: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 22:56:00.11 ID:0/ciykgh0
iphoneはどうでもいいが値下げはヨシ
10万とかアホかと
10万とかアホかと
51: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:04:53.33 ID:VGyll1MS0
買っちゃおっかなあ~でも買ったばっかりだしな~
55: ニュースまとめタグ 2021/03/03(水) 23:06:29.36 ID:ep4Gf7930
ガラケーからスマホに変える頃合いか?
コメント
コメントする