1: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 21:59:30.66 ID:nBG07Z7r0● BE:928139305-2BP(2000)


去年7月からレジ袋が有料化され、マイバッグが
浸透する中、ある意外な現象が起きています。
ある製造元では、取っ手つきのポリ袋の売り上げが
前年比のおよそ3倍にも伸びているといいます。
一体、なぜなのでしょうか?
『日本サニパック』井上充治社長「前年比で約2~3倍
ということで、非常に需要が増えていると感じております」
ポリ袋は、生活必需品としてゴミ袋の代用や冷蔵庫に
食品を入れる際など二次利用されているケースが多く、
いまも需要は高いままだといいます。
実際に、東京・新宿区のドラッグストアでは──
お客さん「レジ袋が有料化になって、
ゴミを出すときに袋がなくなっちゃったので。
ほとんどゴミ袋と、子供の洗濯を入れるのに使うくらいで」
有料化が始まって以降、ポリ袋の
売り上げが2倍に増えているといいます。
『ツルハドラッグ』スーパーバイザー 屋敷健吾さん
「(スーパーなどで)都度レジ袋を買うのではなく、
まとめて買った方がお買い得という観点から、
お買い求めになるお客様が非常に多いと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e6688bc948b3fc7268b3130da39a3a3a828922
浸透する中、ある意外な現象が起きています。
ある製造元では、取っ手つきのポリ袋の売り上げが
前年比のおよそ3倍にも伸びているといいます。
一体、なぜなのでしょうか?
『日本サニパック』井上充治社長「前年比で約2~3倍
ということで、非常に需要が増えていると感じております」
ポリ袋は、生活必需品としてゴミ袋の代用や冷蔵庫に
食品を入れる際など二次利用されているケースが多く、
いまも需要は高いままだといいます。
実際に、東京・新宿区のドラッグストアでは──
お客さん「レジ袋が有料化になって、
ゴミを出すときに袋がなくなっちゃったので。
ほとんどゴミ袋と、子供の洗濯を入れるのに使うくらいで」
有料化が始まって以降、ポリ袋の
売り上げが2倍に増えているといいます。
『ツルハドラッグ』スーパーバイザー 屋敷健吾さん
「(スーパーなどで)都度レジ袋を買うのではなく、
まとめて買った方がお買い得という観点から、
お買い求めになるお客様が非常に多いと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e6688bc948b3fc7268b3130da39a3a3a828922
170: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:48:27.16 ID:hVZa6Ffc0
>>1
ほんと
無能だろ小泉って
ほんと
無能だろ小泉って
2: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 21:59:57.13 ID:nVgSb2k50
意味ないw
127: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:33:34.76 ID:cOZ2CFol0
>>2で終わってた
180: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:52:18.67 ID:4b2fbra60
>>2
結局使うものだからな
結局使うものだからな
4: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:00:15.90 ID:d0RK7+EO0
これグレタ笑うらしいな
5: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:00:42.19 ID:I1I9PrXQ0
小泉特需キター
6: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:00:47.42 ID:W9gRlWWn0
セクシー大臣のせい
7: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:01:07.78 ID:0nZzVTls0
もうレジ袋買うのやめろよ
お前らが買うから図に乗る
お前らが買うから図に乗る
8: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:01:21.97 ID:3+CInBzC0
近所のスーパーはマイバックだと2円引きだ
そのうちどこもそうなるだろうな
そもそもリサイクル率が高い国でやる事じゃない
そのうちどこもそうなるだろうな
そもそもリサイクル率が高い国でやる事じゃない
9: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:01:23.89 ID:CsIL64mc0
小泉Jr. 意味なんて無い!(キリッ
↑
責任取るくらいはしろよ
↑
責任取るくらいはしろよ
10: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:01:41.73 ID:fy1lAoBw0
小泉大臣の思惑どおりだね
11: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:01:42.66 ID:h+BCWuQr0
ポリ袋は1枚あたり3円くらいだからレジで買うのと大差ないんだよな
16: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:02:55.73 ID:VBLPjui/0
>>11
サイズ次第だと思うけどな(´・ω・`)
サイズ次第だと思うけどな(´・ω・`)
146: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:41:15.25 ID:Lkdmsmx10
>>11
同じ値段で45Lが買えるやん
同じ値段で45Lが買えるやん
12: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:02:07.10 ID:2wbalJiI0
紙袋に金かかるのはなんでなん?
マジ意味わからん
マジ意味わからん
20: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:03:33.25 ID:bGC7M9qZ0
>>12
便乗値上げの悪徳企業だから利用するのをやめてgoogle mapで★1を付けましょう
便乗値上げの悪徳企業だから利用するのをやめてgoogle mapで★1を付けましょう
131: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:35:12.94 ID:znM5RjGL0
>>12
そもそも、今のレジ袋は法律上は無料で配っていい材料を使ってるのに、
「環境保護のため」って言いながら客にコストを転嫁するために有料化してるだけ
吉野家みたいに無料で配布してるところもあるし
そもそも、今のレジ袋は法律上は無料で配っていい材料を使ってるのに、
「環境保護のため」って言いながら客にコストを転嫁するために有料化してるだけ
吉野家みたいに無料で配布してるところもあるし
14: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:02:30.95 ID:sSO41Skz0
ちんじろーさあ
15: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:02:49.22 ID:dyXyOwXH0
無能な働き者ってまさに小泉の事だわな
76: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:15:49.87 ID:IEAsVoig0
>>15
働いてる?ただの穀潰しだろ
働いてる?ただの穀潰しだろ
79: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:16:09.76 ID:geoQDbuC0
>>76
育休取得してるよな
育休取得してるよな
94: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:21:19.26 ID:IEAsVoig0
>>79
親も子もポーズだけは一丁前だよね
親も子もポーズだけは一丁前だよね
17: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:03:03.22 ID:maaH4JaS0
ポリ袋3倍以上に買い物控える金額の方が大きいんじゃね?
エコバッグ買う金額は考慮してないけど
エコバッグ買う金額は考慮してないけど
19: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:03:21.31 ID:rNkwXw7B0
ゴミのポイ捨ては何倍になったの?
店で買った空き箱や袋を以前はレジ袋に気軽に包めたけど
今は有料になってポイ捨ても増えただろう
店で買った空き箱や袋を以前はレジ袋に気軽に包めたけど
今は有料になってポイ捨ても増えただろう
21: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:04.70 ID:JfTThvk60
近所に万代しかないんだけど糞以下
レジ袋有料化と同時にエコポイント的なの止めやがった
エコポイント貯めたりはしてなかったけどゴミとしか思えん
レジ袋有料化と同時にエコポイント的なの止めやがった
エコポイント貯めたりはしてなかったけどゴミとしか思えん
22: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:05.37 ID:QASTM7Rk0
本末転倒だろ
ほんとアホくさ
ほんとアホくさ
23: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:07.50 ID:GCNYKhXv0
2000円の買い物をしたとして、レジ袋代が3円。
一方で消費税は200円。
そう考えるとレジ袋代なんて大したことないから、ぶっ厚いレジ袋は毎回購入して環境破壊に貢献してます。
一方で消費税は200円。
そう考えるとレジ袋代なんて大したことないから、ぶっ厚いレジ袋は毎回購入して環境破壊に貢献してます。
24: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:25.77 ID:r3Stf4cI0
ワロタww
本末転倒w
本末転倒w
25: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:30.13 ID:FAp9PWLl0
ポリ袋100枚とかめっちゃ高いよな
26: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:38.70 ID:7y1wLOOp0
シェクシーヒャッハー
27: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:04:55.48 ID:BEY/NhW/0
コンビニウハウハ
28: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:05:04.91 ID:OtC2cadS0
万引きも増えてそう
30: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:05:19.23 ID:qgO8uLvB0
生類憐みの令は悪法だったけど捨て子は減ったから徳川綱吉より無能なの確定したな
32: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:05:53.87 ID:H39c8idw0
セクシー「ゴミ袋利権ヨシ!」
33: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:05:55.56 ID:cq+w+bPw0
コンビニの小さな袋は要らないから、俺の場合は削減になってるな
34: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:06:15.05 ID:6vutt3AM0
バカすぎる
誰が責任取るんだよこれ
誰が責任取るんだよこれ
53: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:11:26.94 ID:gn+nHv7D0
>>34
進次郎の嫁のお詫びヌード
進次郎の嫁のお詫びヌード
35: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:06:35.27 ID:ZzbLd3bL0
スーパーなんかの生活雑貨コーナーいけば
通常5円ぐらいで売ってるLサイズ50枚入りのが300円以下で買えるしな
通常5円ぐらいで売ってるLサイズ50枚入りのが300円以下で買えるしな
36: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:06:44.84 ID:ItkS21aV0
セクシーさん環境税導入に順調だとほくそ笑んでそう
37: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:07:26.36 ID:9KNDGe6B0
店の経費節約になっただけ
38: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:07:26.65 ID:wen3cCGN0
庶民はただ面倒が増えただけ
41: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:08:22.93 ID:Qfr9qF/L0
あほやん
42: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:08:23.26 ID:yeFdmihY0
100円ショップでたまに買う
生ゴミ入れるためのを
生ゴミ入れるためのを
119: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:31:16.09 ID:ygO0afJK0
>>42
食パンの袋を使うといいらしいぞ、においだか汁だかが漏れないとかで
食パンの袋を使うといいらしいぞ、においだか汁だかが漏れないとかで
186: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:53:46.24 ID:HBnY/5Xs0
>>42
俺も結局これに落ち着きそうだわ
俺も結局これに落ち着きそうだわ
43: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:08:46.42 ID:QASTM7Rk0
ゴミ袋は
2次利用してゴミ焼却で燃料になるのに禁止
ペットボトルや弁当プラは放置
意味わかんねえ
2次利用してゴミ焼却で燃料になるのに禁止
ペットボトルや弁当プラは放置
意味わかんねえ
44: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:08:59.43 ID:WCRfhm5L0
基準に合わせりゃタダで配れるのに店に来て買って持ち帰ってもらいたくない商売したくないふざけた店が炙り出せたからそれでいい
45: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:09:04.28 ID:DXWga+cP0
これ見越してたんだよな?意識を変えるのが何より先決って
46: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:09:09.51 ID:pNCaU/ZO0
そりゃそうだろ。
48: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:10:05.77 ID:1rQv54Gl0
不当競争だろ
50: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:10:09.76 ID:4sx2AV4V0
小泉のせいで迷惑だよー
51: ニュースまとめタグ 2021/02/22(月) 22:10:51.70 ID:WcRQUFQd0
はい、セクスィ
コメント
コメントする