1: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:23:55.17 ID:qwwB0cbO0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
北方領土をめぐる日ロの“秘密交渉”が大詰めを迎えている。さる9月2日、安倍首相はウラジオストクの極東連邦大学でプーチン大統領と
夕食会を含めて3時間以上にわたって首脳会談を行ない、途中、「1対1の時間を取って議論したい」と申し入れて通訳だけを交えた膝詰め談判を行なった。
スピーチに立った安倍首相は、米国はじめ各国の代表団が居並ぶ中、プーチン大統領に向かって「ウラジーミル」とファーストネームでこう呼び掛けた。
「あなたと私には、この先、大きな、大きな課題が待ち受けています。重要な隣国同士であるロシアと日本が、今日に至るまで平和条約を締結していないのは、
異常な事態だと言わざるを得ません。(中略)それを放置していては、私も、あなたも、未来の世代に対してより良い可能性を残すことができません」
そのうえで、およそそうした場にはそぐわない「覚悟」という言葉を口にした。
「私は、ウラジーミル、あなたと一緒に、力の限り、日本とロシアの関係を前進させる覚悟です」
最初に大きな拍手を送ったのはプーチン大統領自身だった。最初は戸惑っていたロシアの要人たちが後に続き、やがて会場全体が拍手に包まれた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161003-00000011-pseven-soci
夕食会を含めて3時間以上にわたって首脳会談を行ない、途中、「1対1の時間を取って議論したい」と申し入れて通訳だけを交えた膝詰め談判を行なった。
スピーチに立った安倍首相は、米国はじめ各国の代表団が居並ぶ中、プーチン大統領に向かって「ウラジーミル」とファーストネームでこう呼び掛けた。
「あなたと私には、この先、大きな、大きな課題が待ち受けています。重要な隣国同士であるロシアと日本が、今日に至るまで平和条約を締結していないのは、
異常な事態だと言わざるを得ません。(中略)それを放置していては、私も、あなたも、未来の世代に対してより良い可能性を残すことができません」
そのうえで、およそそうした場にはそぐわない「覚悟」という言葉を口にした。
「私は、ウラジーミル、あなたと一緒に、力の限り、日本とロシアの関係を前進させる覚悟です」
最初に大きな拍手を送ったのはプーチン大統領自身だった。最初は戸惑っていたロシアの要人たちが後に続き、やがて会場全体が拍手に包まれた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161003-00000011-pseven-soci
2: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:24:26.29 ID:9fWoMmud0
安倍さん凄すぎだろ…
3: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:25:05.18 ID:Y6vmzgmk0
シンターロー!
4: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:25:43.23 ID:OhCkf9Ee0
裏地見る
5: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:26:32.00 ID:xL95v6FB0
俺だったら薄らハゲって呼ぶかな
58: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:51:16.81 ID:h/eIK3tI0
>>5
禿げは気にしてるんやで
禿げは気にしてるんやで
6: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:27:13.09 ID:X9s8dY9j0
セブンミール的な?
7: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:27:48.11 ID:EuQ+BBMa0
ウラジミール
だと思ってた
だと思ってた
8: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:28:08.38 ID:0LiQtXwy0
森元と同じところにまで来た
あとは失脚させられないかどうかだ
あとは失脚させられないかどうかだ
85: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:12:26.49 ID:4sCRM3sTO
>>8
森元って何か実績有ったっけ?
森元って何か実績有ったっけ?
10: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:29:12.82 ID:pdrOWAPp0
ウラジーミルは日本語でsee a liningという意味デス
11: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:29:29.62 ID:YwOJZhyk0
スカートの裏地が大好きなんだけどなかなか同好の士が見つからない
44: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:44:44.56 ID:i/iTik9z0
>>11
オマオレ
あのテロテロした感じがたまらん。
オマオレ
あのテロテロした感じがたまらん。
49: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:47:01.64 ID:sZD8OEJI0
>>11
裏地と言えばキュプラしか知らんわ
裏地と言えばキュプラしか知らんわ
12: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:29:38.07 ID:Kk6kYUr70
これにはオバマも苦笑い
13: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:29:55.60 ID:Ml/Oh+XQ0
プーチンもシンゾーって言ってたよ
15: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:30:06.10 ID:NRPRV/U70
プーチン 「パチパチパチッ、ハラショー、シンゾー、ハハハ(殺す)」
20: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:33:42.25 ID:UeqSBhMf0
51: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:48:14.67 ID:1cbVbwvc0
>>15
記者会見の時、日本のマスコミに対して
「おまえにそれを言わせてるのは誰だ?」と凄んだ時を思い出した
プーチンは日本の政権が何をバックにして、
何のために売国してるかお見通しだからな
記者会見の時、日本のマスコミに対して
「おまえにそれを言わせてるのは誰だ?」と凄んだ時を思い出した
プーチンは日本の政権が何をバックにして、
何のために売国してるかお見通しだからな
16: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:30:13.23 ID:1cbVbwvc0
オバマをバラクと呼んで親密さアピールしようとしたら
ガン無視されて恥かいた手法を飽きもせず使ってるのか
尤もロシアの方は日本の首相が誰だろうが
極東開発に日本を巻き込みたいから
オバマみたいな露骨な無視はしないだろうけどな
ガン無視されて恥かいた手法を飽きもせず使ってるのか
尤もロシアの方は日本の首相が誰だろうが
極東開発に日本を巻き込みたいから
オバマみたいな露骨な無視はしないだろうけどな
18: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:30:27.77 ID:gLRLBL1n0
アメリカの政治が空白期間であるうちに
19: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:32:56.99 ID:EuQ+BBMa0
パヨクはこれすら気に入らないでイチャモンつけるんだろうなw
21: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:33:52.71 ID:zx0cyIKI0
やっぱ2島で妥協しそうだなぁ
26: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:35:45.84 ID:Ml/Oh+XQ0
>>21
単純な2島にはならないんじゃないかと、プラスアルファがあるんじゃないかという報道があるが
どうなるのかね
単純な2島にはならないんじゃないかと、プラスアルファがあるんじゃないかという報道があるが
どうなるのかね
28: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:36:42.81 ID:EuQ+BBMa0
>>21
悔しいけどその辺りが現実的な落とし所なんだろうなあ
悔しいなあ
リアル社会では理想追いかけてばかりじゃいけないのはわかるけども悔しいなあ
悔しいけどその辺りが現実的な落とし所なんだろうなあ
悔しいなあ
リアル社会では理想追いかけてばかりじゃいけないのはわかるけども悔しいなあ
45: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:44:48.80 ID:it6GfdXG0
>>21
プラス国後島の三島にしてほしいがムリだろうな。
二島というと半分返してもらった感があるかも知れないけど、面積比で考えると、、、
プラス国後島の三島にしてほしいがムリだろうな。
二島というと半分返してもらった感があるかも知れないけど、面積比で考えると、、、
22: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:33:58.06 ID:N01bA/vE0
ウラギリミールにならないよう
せめてこれだけは
しっかりやって欲しい
せめてこれだけは
しっかりやって欲しい
23: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:34:05.29 ID:FBCthMCk0
ホモか
24: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:35:12.01 ID:LnpLuNAF0
国後とってきたら評価するけどそれ以外は負けだし逆に安倍ちゃんピンチなんだよな
25: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:35:34.23 ID:i52IvJe10
ヒラリーが大統領になった時の対策しとかんとな
29: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:37:13.54 ID:Ml/Oh+XQ0
>>25
トランプ無視してヒラリーに会うという大きな貸しを作ってね?
トランプ無視してヒラリーに会うという大きな貸しを作ってね?
60: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:52:48.95 ID:i52IvJe10
>>29
犬はヒエラルキーの上位に呼ばれたら応じないといけないんだぜ
ただそれだけの事だ
ヒラリーになった時、トランプになった時、どっちも糸冬だから保険は大事よ
犬はヒエラルキーの上位に呼ばれたら応じないといけないんだぜ
ただそれだけの事だ
ヒラリーになった時、トランプになった時、どっちも糸冬だから保険は大事よ
27: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:36:12.41 ID:fFW+dWKM0
ウラジーミル言うたら俺的にはアシュケナージだな
30: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:37:20.61 ID:rPQvBu1j0
安倍のことあるごとに言葉から無理に印象づけに入ろうとする姿勢は痛々しい。
31: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:37:41.22 ID:pL0pZPT90
4島で男を見せろウラジーミル
南樺太も返せば日本の世論もウラジーミルは寛大で偉大なロシア皇帝として認めることだろう
南樺太も返せば日本の世論もウラジーミルは寛大で偉大なロシア皇帝として認めることだろう
32: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:38:02.30 ID:Soqgk9OE0
ウラジミール
キュプラスキー
キュプラスキー
33: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:38:03.45 ID:z216GWI40
伝説のスパーハッカー(w)でそんな名前のヤツが居たよなw
34: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:38:31.15 ID:LYlSO47C0
売国奴 馬鹿孫下痢野郎
35: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:38:55.05 ID:z/gxCLrU0
2島妥協でいいの?お前ら
http://i.imgur.com/kW8QBEg.gif
http://i.imgur.com/kW8QBEg.gif
36: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:39:47.17 ID:BAXAx09j0
>>35
そんなくだらないことにとらわれるなよ、本質を見なさい。
そんなくだらないことにとらわれるなよ、本質を見なさい。
92: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:15:20.30 ID:AqOxbsLX0
>>36
下らないっていってるけど
国後島なて知床半島から16kmだぞ?
歯舞群島と色丹島だけ戻ってきても
下らないっていってるけど
国後島なて知床半島から16kmだぞ?
歯舞群島と色丹島だけ戻ってきても
94: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:17:04.60 ID:EuQ+BBMa0
>>92
オールオアナッシングは卒業しよう
オールオアナッシングは卒業しよう
39: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:42:52.58 ID:EuQ+BBMa0
>>35
そりゃ誰だって四島返してほしいだろ
でもどこかで折り合いをつけなきゃならないのが現実社会の交渉事でしょ
百点満点全てこちらの要求を飲ませるとか困難だし不可能だし以後の友好関係に影響するし、
お前も交渉した事位あるだろ?
あるならわかるだろ
そりゃ誰だって四島返してほしいだろ
でもどこかで折り合いをつけなきゃならないのが現実社会の交渉事でしょ
百点満点全てこちらの要求を飲ませるとか困難だし不可能だし以後の友好関係に影響するし、
お前も交渉した事位あるだろ?
あるならわかるだろ
40: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:43:18.33 ID:8SD30nnh0
>>35
四島返還だろ
四島返還だろ
41: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:43:48.31 ID:V6JTNsfL0
>>35
逆にどうやったら戦争以外で4島返ってくると思うの?
逆にどうやったら戦争以外で4島返ってくると思うの?
43: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:43:58.48 ID:Y5fYNLHu0
>>35
樺太貰うべ
樺太貰うべ
46: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:45:01.60 ID:N01bA/vE0
>>35
目標は面積等分
プーチンが発言した事あるのだから
始めから2島で交渉なんてアホ
目標は面積等分
プーチンが発言した事あるのだから
始めから2島で交渉なんてアホ
74: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:01:58.61 ID:5uyDEpdO0
>>35
四島返還じゃないとしっくりこない
四島返還じゃないとしっくりこない
87: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:13:00.21 ID:es5A7HPb0
>>35
樺太も元は日本の領土
樺太も元は日本の領土
37: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:40:34.51 ID:YOvaARka0
無駄無駄w媚びてもユダヤの手先なのは変わらないんだよ
38: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:41:40.69 ID:PI8YBbx80
勘違いクン
42: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:43:50.83 ID:DobbJmQC0
ウラジミールの裏地見ーる「キュプラ」
52: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:49:09.89 ID:1cbVbwvc0
>>42
「それはベンベルグ」
「それはベンベルグ」
47: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:45:19.11 ID:7pTxsKtp0
「ハッハッハッ 何だい安部?」
48: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:45:20.60 ID:OtxdAMA70
初動を間違えた結果
だが、日本政府は戦後、余裕がなかったのかもしれんな
ロシアが共同開発を進める動きが出始めてるから
妥協の限界点の最先端に位置しているのかもしれない
ロシアは韓国に北方領土の共同開発を持ちかけたニュースあっただろ
安倍総理に任せるのが吉。
だが、日本政府は戦後、余裕がなかったのかもしれんな
ロシアが共同開発を進める動きが出始めてるから
妥協の限界点の最先端に位置しているのかもしれない
ロシアは韓国に北方領土の共同開発を持ちかけたニュースあっただろ
安倍総理に任せるのが吉。
50: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:47:40.55 ID:LnpLuNAF0
2島は返還で国後は購入で相手の顔もたつだろ
53: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:49:17.16 ID:xaVTp5bW0
安倍やっちまったな
笑顔のプーチンほど怖いものはない
笑顔のプーチンほど怖いものはない
54: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:49:30.16 ID:ZALqgY4i0
ロシアなんかと手を組むとか有り得ない
61: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:53:06.39 ID:1cbVbwvc0
>>54
安倍はともかく、実業界と官僚は既にロシアシフトに動いてるだろ
誰が首相だろうがその動きはもう止まらない
なぜならアメリカがもう世界の覇権国家ではなくなって、
ロシアと中国の時代が来てるから
安倍はともかく、実業界と官僚は既にロシアシフトに動いてるだろ
誰が首相だろうがその動きはもう止まらない
なぜならアメリカがもう世界の覇権国家ではなくなって、
ロシアと中国の時代が来てるから
66: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:56:40.09 ID:i52IvJe10
>>61
微妙に違うくない
中>>>露の時代に進んでるから露が接近してきてるだけで
中露なんて実際はレッドチーム内で牽制しあってるだけ
中国の影響が世界で大きすぎて露も困ってるんじゃね
微妙に違うくない
中>>>露の時代に進んでるから露が接近してきてるだけで
中露なんて実際はレッドチーム内で牽制しあってるだけ
中国の影響が世界で大きすぎて露も困ってるんじゃね
100: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:25:39.06 ID:ZALqgY4i0
>>61
ロシアとか時代に取り残された没落国家なんだが
「没落した今が、欧米の制裁が厳しい今が、独裁色の強い今が交渉のチャンス」
だと、グダグダな北方領土問題の解決と市場の取り込みを狙って「いま」交渉を進めたいだけであって
ロシアとか時代に取り残された没落国家なんだが
「没落した今が、欧米の制裁が厳しい今が、独裁色の強い今が交渉のチャンス」
だと、グダグダな北方領土問題の解決と市場の取り込みを狙って「いま」交渉を進めたいだけであって
55: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:49:51.78 ID:yZnV+wP60
北海道としては北方領土は不要だな
費用が増えるだけ
東京都に組み入れるべき
費用が増えるだけ
東京都に組み入れるべき
56: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:50:25.19 ID:sZD8OEJI0
ケジラーミ
57: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:51:04.02 ID:yAA79Ixn0
皇帝
59: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:52:20.60 ID:5LqCMgrw0
カムチャツカくれ
あの地で最後を迎えたい
あの地で最後を迎えたい
62: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:54:01.71 ID:8sI1mBKP0
なんだこれ、公開BLかー?
63: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:54:19.45 ID:pL0pZPT90
稚内からフェリーでバイク運んでサハリン走ってみたい
64: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:55:02.37 ID:o/KIuW040
北はロシア軍、南は米軍が駐留とか日本最強だね
65: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:56:27.22 ID:IOCssqPN0
>>64
まあ嫌な予感しかしないっていう
まあ嫌な予感しかしないっていう
68: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:56:51.72 ID:pL0pZPT90
>>64
この友好ムードで言うのもなんだが、ロシアなんて1mmも信用できない
この友好ムードで言うのもなんだが、ロシアなんて1mmも信用できない
69: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:56:52.50 ID:OlA9xxby0
可愛いロシア人美女いっぱい日本に。
70: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:57:25.21 ID:lrRTueqm0
寝たな
71: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:58:44.31 ID:LIt0aT4J0
まだだ、プーと呼んでも怒らなくなってからだ
72: 名無しさん 2016/10/03(月) 07:59:08.14 ID:2JNQtZGe0
旅行ビザ緩和頼むでー
73: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:00:16.77 ID:Qdnn/kzl0
お前らすぐホモネタに走ろうとするのはやめろ
ロシアは世界屈指のホモ嫌い国家だぞ
ロシアは世界屈指のホモ嫌い国家だぞ
76: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:02:09.54 ID:pHl2KPPR0
>>73
ホモのホモ嫌い
ホモのホモ嫌い
75: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:02:08.09 ID:ELAGR7eE0
日露トンネル使って樺太行って
豊原でウクライナ系美少女とねんごろになるんや
どうせならリニア通せやwww
ウクライナ嫁もらうために、ロシア語講座10月号買ったよwwwwwwwwwwww
豊原でウクライナ系美少女とねんごろになるんや
どうせならリニア通せやwww
ウクライナ嫁もらうために、ロシア語講座10月号買ったよwwwwwwwwwwww
77: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:03:29.26 ID:i52IvJe10
サハリンⅡの事はとりあえず忘れろ
82: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:08:04.95 ID:TzgLMztI0
>>77
その後の報道が無いのに悪意を感じるが、たしかすでに回収しているはず
その後の報道が無いのに悪意を感じるが、たしかすでに回収しているはず
78: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:05:57.88 ID:FvROUB6r0
どうしても教科書に載るような実績が欲しいんだろうな
79: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:06:02.94 ID:YE0oGGRB0
プーチン閣下ありがとうございます
80: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:06:44.31 ID:ODxCsNvo0
あべちゃん うらちゃん
81: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:06:49.21 ID:yXFXCKxQ0
日本はアメリカと全力で殴り合った経緯あるし仲いいけど
ロシアとも仲良くしていいと思う。どっかの国の勘違い口だけバランサーとかじゃなくて本物を目指そう
ロシアとも仲良くしていいと思う。どっかの国の勘違い口だけバランサーとかじゃなくて本物を目指そう
83: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:08:52.60 ID:1cbVbwvc0
中東はロシアが仕切る
アジアは中国が仕切る
アメリカは大陸に引きこもる
日本はその都度その時代の覇権国と
付かず離れずで上手く渡って行くのが生きる道
アジアは中国が仕切る
アメリカは大陸に引きこもる
日本はその都度その時代の覇権国と
付かず離れずで上手く渡って行くのが生きる道
84: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:09:55.26 ID:m6xnhsKi0
日本人が中国と比べたらロシアはマシとか言ってんのって白ンボがロシアと比べたら中国はマシって言ってんのと同じなんだよな
パット見の印象に騙されないで糞国家は糞国家と認識するべき
パット見の印象に騙されないで糞国家は糞国家と認識するべき
86: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:12:30.74 ID:bCusdgR70
国後島だけは帰ってきてほしい
あそこはやっぱり日本だ
ロシアって感じがしない
あそこはやっぱり日本だ
ロシアって感じがしない
88: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:14:30.44 ID:6UcEneoS0
千島全島返還にきまってんだろ
89: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:15:00.67 ID:pL0pZPT90
ロシアにバイクで行けるようになったらユアンマクレガーの真似事も簡単にできるようになるな
アフリカツイン貯金でも始めるか
アフリカツイン貯金でも始めるか
90: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:15:06.15 ID:HT/fssAS0
一方トランプは安倍のことを「アビィ」と呼んだ
91: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:15:14.02 ID:Xq1Y65sR0
プーチンは扱いが難しいからな。やつは訪問先で釣りとかするし
93: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:16:31.20 ID:Ym0Glxzg0
どうせウラギール
95: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:17:59.15 ID:4sCRM3sTO
中国と北朝鮮が日本に戦争を仕掛けて来ている今、ロシアと友好関係を結ぶのは大事だと思う。
96: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:18:19.38 ID:mb5VHC9R0
2島返還で終わるなら、安部は歴代最悪の総理。
97: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:21:09.39 ID:adUJxfVx0
三島ならまだ溜飲も下がったのにな
二島じゃ敗北確定よ
二島じゃ敗北確定よ
98: 名無しさん 2016/10/03(月) 08:22:44.59 ID:/of2GFWv0
プーチンは裏では、あのカマ野郎wwwとか言うてそう
コメント
コメントする