1: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:40:04.01 ID:CAP_USER9
2016/9/16 16:05
KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする
「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ所を「アニメ聖地」に認定し、訪日客などを呼び込む。
アニメ聖地の候補は雑誌やインターネット上で12月まで一般から募集する。各地域の自治体などとの協議を進めた上で、2017年内に決定する。
協会が主体となって、アニメ聖地をつなぐ観光ルートを提案する。地方自治体がアニメコンテンツを利用しやすいように、著作権などの権利使用の申請を支援する役割も果たす。
協会は東京都千代田区に置き、トップの理事長には「機動戦士ガンダム」で制作監督を務めた富野由悠季氏が就任する。
今後は他のアニメ会社や出版社、旅行関連の企業の協会への参加を促す。
日本政府観光局によると、今年1~7月の訪日客数は1400万人を超え、前年同期から2割強増えた。
最近は日本での買い物に加え、史跡やレジャーを楽しむ訪日客も多い。協会では20年に年400万人の観光客をアニメ聖地に送り込むことを目指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HLL_W6A910C1000000/
KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする
「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ所を「アニメ聖地」に認定し、訪日客などを呼び込む。
アニメ聖地の候補は雑誌やインターネット上で12月まで一般から募集する。各地域の自治体などとの協議を進めた上で、2017年内に決定する。
協会が主体となって、アニメ聖地をつなぐ観光ルートを提案する。地方自治体がアニメコンテンツを利用しやすいように、著作権などの権利使用の申請を支援する役割も果たす。
協会は東京都千代田区に置き、トップの理事長には「機動戦士ガンダム」で制作監督を務めた富野由悠季氏が就任する。
今後は他のアニメ会社や出版社、旅行関連の企業の協会への参加を促す。
日本政府観光局によると、今年1~7月の訪日客数は1400万人を超え、前年同期から2割強増えた。
最近は日本での買い物に加え、史跡やレジャーを楽しむ訪日客も多い。協会では20年に年400万人の観光客をアニメ聖地に送り込むことを目指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HLL_W6A910C1000000/
67: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:18:16.44 ID:Vnc/wDgLO
>>1余計な事すんな糞旅行屋 これ以上シナチョン増やすなクズ 銭ゲバ丸出しで見苦しいんだよ
2: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:41:03.45 ID:JA2TM2Wa0
アニオタのキモいオッサンはお断り
9: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:45:16.55 ID:4XKiLH4H0
>>2
早いな(笑)
早いな(笑)
3: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:41:33.48 ID:/Mfw3hNG0
>誘客
なんか新手の客引きみたいで胡散臭い
なんか新手の客引きみたいで胡散臭い
4: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:41:43.33 ID:w25ZKGQA0
儲けようとする側がこういうのを勝手に認定すると反感を買うぞ
5: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:41:52.88 ID:WyQLoj3O0
結局、東京から日帰り圏内じゃないと成功しない。
6: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:42:52.23 ID:v96kxMAc0
大阪西成区あいりん地区も 聖地になるのか じゃりんこチエ 胸圧
阿倍野区も アベノ橋商店街
阿倍野区も アベノ橋商店街
7: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:43:07.55 ID:7WDAf1490
空から女の子降ってきたら行くわ
8: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:44:17.83 ID:BbF8ecB/0
トップがなんでハゲやねん
あいつ萌え系嫌いだろ
あいつ萌え系嫌いだろ
10: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:45:53.15 ID:97AGHLfV0
女性を体格で選ぶ企業、どすこい体型多しw
11: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:47:36.96 ID:xd4j7/CB0
いざ行ってみるとショボかったりするんだろうな
12: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:50:16.28 ID:WIGgTEYy0
なぜか声優事務所もやってるJTB
13: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:50:54.23 ID:jW+iXhYF0
余計なことすんな ボケ!
14: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:51:32.53 ID:ErPfmsOP0
どんどん人抜けてるよなJTBの声優事務所
15: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:51:42.49 ID:/lqIVdMk0
遠路はるばる田無タワーを見に来る人が増えるかも
16: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:51:45.89 ID:Y10g/S3n0
アニメにまちおこしの力なんてない
17: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:52:06.91 ID:7ZkkbMod0
風俗巡りツアーとか企画しろよ
18: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:53:06.23 ID:f+PrJeMj0
聖地巡り以前に、アニメが放送されなければ
話にならない。
話にならない。
19: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:53:55.78 ID:HfUVIERn0
草の根で自然とそういう流れになるのならともかく
上から押し付けられたら反発するだけだっての
上から押し付けられたら反発するだけだっての
20: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:54:10.48 ID:R5KT/RIW0
劣化開始だな
せめて海外向けにやれよ
せめて海外向けにやれよ
21: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:55:10.59 ID:7VXqoX220
成功してるの大洗ぐらいじゃね
最近は地元民と諍いが発生してるらしいが
最近は地元民と諍いが発生してるらしいが
22: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:56:01.76 ID:7YS9+fki0
B-1グランプリみたいに聖地を1年ごとに持ちまわりにすれば良いよ
アニヲタなんか馬鹿ばっかだから「また新しい聖地だ出来たwww」って喜んで聖地巡礼()に出向くだろ
アニヲタなんか馬鹿ばっかだから「また新しい聖地だ出来たwww」って喜んで聖地巡礼()に出向くだろ
46: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:09:37.11 ID:/UyeqB5J0
>>22
聖地が長続きするには条件があるわけで
「訪日客などを呼び込む」などと言ってる時点で失格
聖地が長続きするには条件があるわけで
「訪日客などを呼び込む」などと言ってる時点で失格
23: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:56:07.67 ID:xk2z0ivC0
色々と意味がわからない
アニメ聖地の候補を一般から募集? そこを聖地として作品作るって事か?
しかも訪日客数がどうとか外から外国客呼び込みっぽいし
これクールジャパン機構が絡んでる一件か?
アニメ聖地の候補を一般から募集? そこを聖地として作品作るって事か?
しかも訪日客数がどうとか外から外国客呼び込みっぽいし
これクールジャパン機構が絡んでる一件か?
24: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:56:38.94 ID:tEfar6lf0
キリシタンでもないくせに
サンピエトロやシスティーナなを見学する感じか?
サンピエトロやシスティーナなを見学する感じか?
25: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:56:41.96 ID:dgN1v3vO0
こんなん100パーコケるわ
26: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:56:43.86 ID:PfmbF41o0
88箇所か・・・
鴨川は入ってないだろうな
鴨川は入ってないだろうな
27: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:56:45.94 ID:5/Y/s2+q0
毎年、鷲宮神社に初詣へ行ってたんだけど、キモヲタだらけで行けなくなった!!!
アニメで町おこしなんて害悪でしかないんだから止めろ!!!
アニメで町おこしなんて害悪でしかないんだから止めろ!!!
40: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:06:06.34 ID:UwToQTPtO
>>27
お前が行きたくなくなるほどオタクで大盛況なら成功なんじゃね?
お前が行きたくなくなるほどオタクで大盛況なら成功なんじゃね?
28: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:58:49.58 ID:ZV/W7Lnf0
君の名は。の糸守神社のご神体の元ネタがあったら今頃すごい人出だったんだろうな
29: 名無しさん 2016/09/16(金) 16:59:10.88 ID:l2OCAruR0
観光誘客を立て前にしてるけど
お前らがアニメ好きなだけじゃねーか
キモ豚公務員w
お前らがアニメ好きなだけじゃねーか
キモ豚公務員w
30: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:00:29.69 ID:l3wAs7/i0
ジャージ部魂
グラスリップ
グラスリップ
31: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:00:49.55 ID:8lQ6gz/d0
ガルパンの大洗
あの花の秩父
君のなはの飛騨
こんな田舎いってもガッカリ感パナイと思うが
あの花の秩父
君のなはの飛騨
こんな田舎いってもガッカリ感パナイと思うが
32: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:00:54.10 ID:PfmbF41o0
>アニメ聖地の候補は雑誌やインターネット上で12月まで一般から募集する。
ということで、お前ら適当に送っとけw
ということで、お前ら適当に送っとけw
33: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:02:03.33 ID:3J+dfCfc0
成功したところのスキームというかノウハウをいろいろな箇所でもやろうというナレッジの蓄積、共有みたいなことが主眼だとしたら
こういうありきたりな協会主導の形より、オープンソースのソフトでよくあるような学術機関なりが主導でやった方が
しょうもない利権の芽みたいなものを産まなくていいと思うんだけどねぇ
日本はこういう商売の形で纏めるのがホント好きだわな。。。。
こういうありきたりな協会主導の形より、オープンソースのソフトでよくあるような学術機関なりが主導でやった方が
しょうもない利権の芽みたいなものを産まなくていいと思うんだけどねぇ
日本はこういう商売の形で纏めるのがホント好きだわな。。。。
34: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:02:16.33 ID:tEfar6lf0
一般から募集すんじゃなくて
制作会社とタッグ組んだほうが早いだろ
鴨川とか
制作会社とタッグ組んだほうが早いだろ
鴨川とか
35: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:04:11.31 ID:9bvAYE9U0
みんなで鴨川を盛り上げよう
俺はいかないけど
俺はいかないけど
36: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:04:11.41 ID:D3FAB59z0
凡人が天才の真似をすると見苦しくなる
守銭奴の凡人が大洗の二匹目のどじょうをねらってもねえ
守銭奴の凡人が大洗の二匹目のどじょうをねらってもねえ
37: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:05:00.55 ID:yabx6UDl0
88か所てお遍路さんみたいだな
88か所巡礼するとなんかいいことあるのか?死後好きなアニメキャラと結婚できるとか
88か所巡礼するとなんかいいことあるのか?死後好きなアニメキャラと結婚できるとか
38: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:05:53.87 ID:xk2z0ivC0
定められたルートだのツアーだの組んだ事で
外国からわざわざアニメの聖地に来るのかよ?
中国人呼び込みに絞ってんのかな
外国からわざわざアニメの聖地に来るのかよ?
中国人呼び込みに絞ってんのかな
39: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:05:55.93 ID:JjEjHUyM0
88箇所、、おへんろ。のことですね。
41: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:07:07.93 ID:KpOQGzP00
禿に「これでは道化だよ」って言って欲しいwwww
42: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:07:30.31 ID:QZOEO3ue0
なんか失敗しそうな気がするな(´・ω・`)
43: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:08:24.04 ID:uzIXW8zA0
この「聖地」って言い方が本当に気持ち悪くて嫌なんだけど、88箇所なんて本当に聖地に仕立てる気なんだな。
パッケージ化はビジネスモデル構築には有効だけど、この88箇所巡りは四国より遙かに大変だろw
パッケージ化はビジネスモデル構築には有効だけど、この88箇所巡りは四国より遙かに大変だろw
69: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:18:49.03 ID:xk2z0ivC0
>>43
秋葉が舞台のアニメ88個集めれば巡るの楽ちん
秋葉が舞台のアニメ88個集めれば巡るの楽ちん
72: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:06.50 ID:j59eDXU70
>>69
アキバだったらシュタインズゲート
アキバだったらシュタインズゲート
89: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:32.09 ID:drNFz3Z10
>>69
ソノテガアッタカ
ソノテガアッタカ
44: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:08:55.89 ID:Q7CZnsEO0
住宅街の地元民はスゲー迷惑なんだよなコレ…
45: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:09:21.70 ID:+wNEkw440
こういうことをするから失敗するんだろうに。
鴨川と大洗の二極端な事例から何も学んでない。
成功させるには、制作者側の熱意と地元の人としての素養が重要なんであって、
製作委員会や公務員が上から決めた企画が成功するわけねぇだろ
鴨川と大洗の二極端な事例から何も学んでない。
成功させるには、制作者側の熱意と地元の人としての素養が重要なんであって、
製作委員会や公務員が上から決めた企画が成功するわけねぇだろ
61: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:15:18.80 ID:MTKJDRpx0
>>45
大洗もトラブルでまくって成功とは言えないどね
竹原も反対住人かなりいる状態で強行したからあれも成功になってない
恐らく長い目で見ればマイナスかと
大洗もトラブルでまくって成功とは言えないどね
竹原も反対住人かなりいる状態で強行したからあれも成功になってない
恐らく長い目で見ればマイナスかと
47: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:09:42.28 ID:hkdaNKRUO
完全に馬鹿がでしゃばって失敗するパターンだな。
48: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:11:03.47 ID:S+jIBTVh0
犯罪者予備軍しか集まらねーよ
49: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:12:25.83 ID:MTKJDRpx0
狙い過ぎてあざとくなると鴨川の悲劇が繰り返される
馬鹿を上手く誘導して効率よく金に換え、人が増えた万歳ってところに巡礼者と地元民との軋轢生まれ激化する前にケツまくって逃げるのがが優秀なコンサルティングのお仕事
馬鹿を上手く誘導して効率よく金に換え、人が増えた万歳ってところに巡礼者と地元民との軋轢生まれ激化する前にケツまくって逃げるのがが優秀なコンサルティングのお仕事
63: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:15:54.07 ID:oZBZFKD60
>>49
いやいや
本件のコンサルはよくわかってるよ
バカで無能な役所や出版大手を煽るだけ煽ってケツまくって逃げるんだから
いやいや
本件のコンサルはよくわかってるよ
バカで無能な役所や出版大手を煽るだけ煽ってケツまくって逃げるんだから
75: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:19.88 ID:+wNEkw440
>>63
確かにそうだな
オリンピックの為の補助金を掠めとる算段なんだろうな
金さえ貰えれば、結果自体に意味はないって感じでw
そもそも角川が入ってる時点で真っ黒だw
確かにそうだな
オリンピックの為の補助金を掠めとる算段なんだろうな
金さえ貰えれば、結果自体に意味はないって感じでw
そもそも角川が入ってる時点で真っ黒だw
78: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:35.75 ID:MTKJDRpx0
>>63
いままでもそれっぽいのがあって問題になってるしな
これも問題になりそうな雰囲気がぱない
いままでもそれっぽいのがあって問題になってるしな
これも問題になりそうな雰囲気がぱない
50: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:12:46.99 ID:ltQi6mNt0
最初から露骨に狙いすぎてたり商売っ気出しすぎてたらさすがに引かれるんじゃないですかね
色気を抑えて主体がひっくり返らないように作品第一でやれるかが一番気になるポイントかな
色気を抑えて主体がひっくり返らないように作品第一でやれるかが一番気になるポイントかな
56: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:22.89 ID:wimmuU5v0
>>50
多分電通ががっつり絡んでると思う。
最近CMとか渋くて金がとれなくなってきたので、各地の行政をそそのかして
こういうのやらせてる
有名なのは、鳥取県の予算10億のうち5億が電通の手数料ってやつ
ちなみに4万人もこなかったが、320万人きたと発表して大問題になった。
多分電通ががっつり絡んでると思う。
最近CMとか渋くて金がとれなくなってきたので、各地の行政をそそのかして
こういうのやらせてる
有名なのは、鳥取県の予算10億のうち5億が電通の手数料ってやつ
ちなみに4万人もこなかったが、320万人きたと発表して大問題になった。
83: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:22:28.62 ID:ltQi6mNt0
>>56
まー何の分野にしろ、ウチさえ儲かりゃ後は(壊滅しようが絶滅しようが)知らん~なイナゴ的なのが悪貨なんだろうねぇ
まー何の分野にしろ、ウチさえ儲かりゃ後は(壊滅しようが絶滅しようが)知らん~なイナゴ的なのが悪貨なんだろうねぇ
51: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:12:50.06 ID:yTDeRdjm0
タイアップなんだろうがアニメの絵で出てきたからって聖地とかアホくさ
実写のドラマや映画とか合わせるとそのうち日本全国聖地しかなくなるぞw
実写のドラマや映画とか合わせるとそのうち日本全国聖地しかなくなるぞw
55: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:12.27 ID:PfmbF41o0
>>51
坊っちゃん(松山)
二十四の瞳(小豆島)
転校生(尾道)
昔からやっとるわいな
坊っちゃん(松山)
二十四の瞳(小豆島)
転校生(尾道)
昔からやっとるわいな
81: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:49.52 ID:uzIXW8zA0
>>51
大河ドラマでもやろうものなら、地元は展覧会を開いたりして総出で応援するぞ。
そしてその展覧会等に際して、NHK(の子会社)はライセンス料をガッポリ持って行くんだとか。
受信料だけじゃない。皆様のNHK。
大河ドラマでもやろうものなら、地元は展覧会を開いたりして総出で応援するぞ。
そしてその展覧会等に際して、NHK(の子会社)はライセンス料をガッポリ持って行くんだとか。
受信料だけじゃない。皆様のNHK。
52: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:13:03.75 ID:wimmuU5v0
バカだな
アニメの放送終わったら誰も来なくなるの知らないのか?
らきすたやガルパンが特例なんだよ
アニメの放送終わったら誰も来なくなるの知らないのか?
らきすたやガルパンが特例なんだよ
53: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:13:50.91 ID:fXpaUH4b0
聖地を作るために作ったアニメは全部コケてるんじゃw
54: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:04.74 ID:iIclYbgs0
ヲタのメンタルわかってない者どもの考えそうな陳腐きわまりないアイデア
57: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:25.16 ID:fViJucT1O
昔から映画とかドラマとかのロケ地巡りが流行ったりしたけど
結局ブームで終わるよな
整備しても廃れるんじゃないか
結局ブームで終わるよな
整備しても廃れるんじゃないか
58: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:29.72 ID:owWyg3GA0
おっぱいアニメの性地はどこですか ?
59: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:51.86 ID:QfwjKaIG0
こういうのは狙いすぎたら空振りに終わるから難しい
60: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:14:52.68 ID:+wNEkw440
そもそもポケモンGOでさえ上手く生かせない所が大半なのに、アニメで町おこしとか無理に決まってるだろwwwww
62: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:15:32.38 ID:oREX7p5d0
大洗さ
カオスだよ
オタクと暴走族www
女子いねえよw
カオスだよ
オタクと暴走族www
女子いねえよw
64: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:16:08.75 ID:UDvY8scA0
大洗もこれからは衰退する一方だろうしどうなるんだろうか
65: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:17:17.91 ID:drNFz3Z10
ハルヒの西宮、かみちゅの尾道、それぐらいしかわからん。
66: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:17:45.28 ID:im0C849m0
理事長のお飾り感パネェ。光り輝いてるわ。
68: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:18:31.24 ID:yTDeRdjm0
昔からの風光明媚な観光地でアニメや兵器陳列されてたら
普通の観光客は幻滅するわな
普通の観光客は幻滅するわな
70: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:19:19.75 ID:7pVik0Rl0
グラナドの聖地
青森県横浜町の菜の花畑に、
アニオタは俺と嫁と娘しかいなかった。
みんな来いよ。
青森県横浜町の菜の花畑に、
アニオタは俺と嫁と娘しかいなかった。
みんな来いよ。
76: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:31.62 ID:Ew7niSpK0
>>70
アニオタがクラナドをグラナドって書くか?
アニオタがクラナドをグラナドって書くか?
80: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:45.48 ID:Vt1KwcHP0
>>70
祭りの時は結構賑わうだろ
祭りの時は結構賑わうだろ
92: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:44.33 ID:7pVik0Rl0
>>80
賑わうよ
地元民で。演歌がうるさい。
賑わうよ
地元民で。演歌がうるさい。
71: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:19:54.86 ID:7pVik0Rl0
立川はキリストや仏陀が住む聖地
73: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:10.38 ID:JHSroYdv0
芦ノ湖ですが ヲタより外人の方が多い
74: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:12.64 ID:wimmuU5v0
今思い出した
これ角川が募集してたやつやん
裏にJTBいたのかよ
くっさ
これ角川が募集してたやつやん
裏にJTBいたのかよ
くっさ
77: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:35.14 ID:drNFz3Z10
かんなぎ聖地は行きたいなw
79: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:21:45.40 ID:DEncuYFk0
ガンダムってのは元々は超合金とかのオモチャを売るためのネタ作りに過ぎなかった。
82: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:22:02.76 ID:7pVik0Rl0
シンゴジラの聖地
立川防災基地が近所。
立川防災基地が近所。
84: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:23:04.72 ID:qgYxl6PR0
パト2でぶっ壊されてた都市どこだっけなぁ
85: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:23:11.12 ID:W4VN7VyL0
聖地って自然に人が集まってくるから聖地になるんであって、
誰かがここが聖地です!って決めるもんでもないんじゃね?
誰かがここが聖地です!って決めるもんでもないんじゃね?
88: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:23:56.71 ID:wimmuU5v0
>>85
それで大失敗したのがいくつかあるからなあ
それで大失敗したのがいくつかあるからなあ
86: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:23:18.25 ID:YRJwcafa0
富士山とか東京タワーとかなら当分は大丈夫そうだけどな
97: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:25:43.87 ID:PfmbF41o0
>>86
富士山はヤマノススメで出てるけど・・・あの作品だと飯能と三ツ峠ぐらいだな
富士山はヤマノススメで出てるけど・・・あの作品だと飯能と三ツ峠ぐらいだな
87: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:23:56.69 ID:lcIk7IeuO
いろんなアニメの聖地を巡るツアーてこと?
好きなアニメのとこだけ自力で行くわな
好きなアニメのとこだけ自力で行くわな
90: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:36.73 ID:6gj66pm90
アニメの聖地って・・・
行ったところでコンクリートの道が待ってるだけだろ
行ったところでコンクリートの道が待ってるだけだろ
91: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:43.38 ID:DgE/dD3Q0
もうちょっと面白そうなもので推せよ
断層とか一等三角点とか誰も注目してねーようなのが受けるに決まってんだろ
断層とか一等三角点とか誰も注目してねーようなのが受けるに決まってんだろ
93: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:45.31 ID:MPVJaRRc0
周りは儲かってるのになぜアニメーターはクソ貧乏なんだよ?
94: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:45.37 ID:f+PrJeMj0
空飛ぶ魔女の聖地もですか?
95: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:24:45.55 ID:Tvxemfdz0
アニメツーリズムwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ無知で低能なのこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ無知で低能なのこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwww
96: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:25:40.27 ID:zrhfLQEJ0
こういうの銭アニメと呼ぼう
98: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:26:08.87 ID:7pVik0Rl0
猪苗代湖に行けば
宙のまにまに、みたいに
天の川が見れるの?
宙のまにまに、みたいに
天の川が見れるの?
99: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:26:36.30 ID:PSQhi/eYO
やめとけ。
一過性だし狙えるものじゃないぞ。宝くじの3等が当たったくらいのイメージでいい。
一過性だし狙えるものじゃないぞ。宝くじの3等が当たったくらいのイメージでいい。
100: 名無しさん 2016/09/16(金) 17:26:40.72 ID:LXqnjtTR0
そう言えば、JTBって、声優の養成学校だか
声優の事務所を作ってたよな?
JTBエンタテインメントか
こういう旅行とコラボするために
着々と準備してたってことなの?
確か、ラブライブの声優も、JTBだったよな
声優の事務所を作ってたよな?
JTBエンタテインメントか
こういう旅行とコラボするために
着々と準備してたってことなの?
確か、ラブライブの声優も、JTBだったよな
コメント
コメントする